- データシート、分析、ダッシュボードの関係性
- 画面構成
- ビジュアル作成
- ビジュアルの作成
- 新規追加
- 見た目の変更
- グラフの色の変更
- 文字の大きさの変更
- 並び順の変更
- 表示形式の変更(単位、小数点など)
- レイアウト(ビジュアルの大きさ、位置)の変更
- 大きさの変更
- 位置の変更
- フィルター設定
- フィルターの追加/条件設定
- フィルターをシートに追加
- 適用済フィルターの確認
- 計算フィールド作成
- 新規追加
- ダッシュボード公開
- ダッシュボードの公開
データシート、分析、ダッシュボードの関係性
「データシート」は、分析する上で必要になるデータセットをつくることができます。
「分析」では、そのデータシートの各列が「フィールド」と呼ばれるアイテムになります。フィールドと関数を組み合わせて新しい計算式をつくったりしながら、表やグラフなどをつくっていきます。つくりおわったら、公開作業を行います。
「ダッシュボード」は、公開されたビジュアルのシートです。「分析」はビジュアルを作成する作業(下書き)環境であるのに対して、「ダッシュボード」は編集不可、閲覧のみの公開環境です。
画面構成
ダッシュボードを作る、編集するための画面です。
ビジュアル作成
もし誤って設定を変えてしまっても、左上にある「←」矢印をクリックすれば元に戻せます。操作に慣れるためにもどんどんいじりましょう!
既存ビジュアルをコピーして練習台に使うのがおすすめです。
シートの右側「+」からお試し用の新規シートを作成
既存のビジュアルを「︙」>「ビジュアルを指定して複製」>複製先のシートを選択
ビジュアルの作成
表やグラフなど、まずはビジュアルを追加しましょう。ビジュアルタイプはいつでも変更できるので、まず作ってみて、実際に使いながらブラッシュアップしていくのがおすすめです。
‣
新規追加
見た目の変更
グラフの色や文字の大きさ、項目の並び順などを変えると「見やすさ」が上がります。見やすくなるだけで情報は圧倒的に伝わりやすくなるので、デフォルト設定に違和感があれば調整しましょう。
※ビジュアルタイプによって変更できる内容が変わってくるのでここでは垂直棒グラフを例にあげますが、基本的な操作は同じです。
ビジュアルをクリックすると、右上にアイコンが表示されます。(左上メニューの一覧でも表示可) その中の鉛筆アイコンを選択すると、左側に「ビジュアルのフォーマット」メニューが表示されます。
‣
グラフの色の変更
‣
文字の大きさの変更
‣
並び順の変更
‣
表示形式の変更(単位、小数点など)
レイアウト(ビジュアルの大きさ、位置)の変更
もっと大きくして項目を全部表示させたい、フィルター設定は小さく左側に、といった変更ができます。
‣
大きさの変更
‣
位置の変更
フィルター設定
特定の値だけ表示させたい、特定の期間だけで絞り込みたい、といった場合に使います。ダッシュボード上に設定欄を設置して、閲覧者が自由に絞り込みをかけることもできます。
‣
フィルターの追加/条件設定
‣
フィルターをシートに追加
‣
適用済フィルターの確認
計算フィールド作成
関数や計算式を使った、フィールドとフィールドの組み合わせを「計算フィールド」として作成できます。「計算フィールド」はビジュアルやフィルターに使用できます。
‣
新規追加
ダッシュボード公開
作成作業おつかれさまでした!
最後に公開作業を行えば「ダッシュボード」で確認できるようになります。
‣