データシート「列を追加」の関数一覧
📌

データシート「列を追加」の関数一覧

条件

関数
用途
構文
サンプル
説明
coalesce
統合
coalesce(列A, 列B, 列C, ...)
coalesce({取引先 業種}, {リード 業種})
列Aが空白でなければ列Aを入れ、列Aが空白で列Bが空白でなければ列Bを入れ、列Aも列Bも空白で列Cが空白でなければ列Cを入れ…という具合に、指定した列を順番にみて空白でなければその値を入れます。指定した列がすべて空白だったら空白になります。
iff
条件
iff(条件式, Trueの場合の式, Falseの場合の式)
iff({フェーズ} == "受注", {受注金額}, {金額})
「条件式」を満たしている場合には「Trueの場合の式」を、条件式を満たしていない場合には「Falseの場合の式」を入れます。
not_
否定
not_(列)
not_({受注})
指定した列の値が「true」「false」のみ、あるいは「1」「0」のみとなっていて真か偽かを表している場合に、その逆の値を入れます。

文字

関数
用途
構文
サンプル
説明
concat
文字の結合
concat(列A, 列B, 列C, ...)
concat({姓}, {名})
指定した列の文字を連結します。いずれかの列が空白の場合、空白になります。
concat_ws
文字の結合
concat_ws(区切り文字, 列B, 列C, ...)
concat_ws(",", {姓}, {名})
指定した列の文字を「区切り文字」を入れて連結します。いずれかの列が空白の場合、空白になります。
contains
文字を含む
contains(列, 文字)
contains({会社名}, "Srush")
指定した文字を含んでいる場合に「true」を、含んでいなければ「false」を入れます。
json_extract_path_text
JSON文字抽出
json_extract_path_text(列, 文字)
json_extract_path_text({住所}, "都道府県")
指定した列にJSON形式の値が入っていれば、そのJSON内で「文字」に対応した値を入れます。
length
文字の長さ
length(列)
length({姓})
指定した列の文字の長さを入れます。
lower
小文字に変換
lower(列)
lower({会社名})
指定した列の文字を小文字に変換します。
ltrim
文字を先頭から削除
ltrim(列, 文字)
ltrim({会社名}, "Srush")
指定した列の先頭から、「文字」(空白を含む)を削除します。
regexp_count
文字を正規表現でカウント
regexp_count(列, 文字A, 数字A, 数字B, 文字B)
regexp_count({会社名}, "Srush")
指定した列を検索して「文字A」が発生する回数を入れます。「文字A」には正規表現が利用できます。「数字A」は何番目の文字から検索を開始するか、「文字B」は検索時のオプションとして以下の値を指定できます。 「c」大文字と小文字を区別 「i」大文字と小文字を区別しない 「m」複数行モード 「e」サブマッチを抽出 「s」ワイルドカード文字(.)を利用
regexp_replace
文字を正規表現で置換
regexp_replace(列, 文字A, 文字B, 数字A, 数字B, 文字C)
regexp_replace({会社名}, "Srush", "")
指定した列の「文字A」を「文字B」で置き換えます。「文字A」には正規表現を利用できます。「文字B」が空欄の場合は「文字A」が削除されます。「数字A」は何番目の文字から検索を開始するか、「文字C」は検索時のオプションとして以下の値を指定できます。 「c」大文字と小文字を区別 「i」大文字と小文字を区別しない 「m」複数行モード 「e」サブマッチを抽出 「s」ワイルドカード文字(.)を利用
regexp_extract
文字を正規表現で抽出
regexp_extract(列, 文字A, グループ番号)
regexp_extract({文字列}, "(\d+)", 1)
指定された列から、正規表現によってマッチした特定のグループを抽出します。正規表現がマッチしなかった場合、または指定されたグループがマッチしなかった場合、空の文字列が返されます。 ※指定する列の型は文字列である必要があります。
replace
文字を置換
replace(列, 文字A, 文字B)
replace({会社名}, "株式会社", "(株)")
指定した列の「文字A」を「文字B」で置き換えます。
rtrim
文字を末尾から削除
rtrim(列, 文字)
rtrim({金額}, "0.")
指定した列から「文字」(空白含む)を末尾から削除します。
split
文字を分割
split(列, 文字)
split({会社名}, ",")
指定した「文字」で列の値を分割し、分割した結果を配列形式にします。
to_char
文字型に変換
to_char(列)
to_char({金額})
指定した列のデータ型を文字列にします。
to_date
日付型に変換
to_date(列, 日付フォーマット)
to_date({受注日}, "YYYY/MM/DD")
指定した列のデータ型を「日付フォーマット」に従って日付列にします。 「日付フォーマット」は任意に変更することもできます。
to_timestamp
タイムスタンプ型に変換
to_timestamp(列, 日付フォーマット)
to_timestamp({受注日}, "YYYY/MM/DD HH24:MI:SS")
指定した列のデータ型を「日付フォーマット」に従って日付(タイムスタンプ)型にします。
translate
文字を翻訳
translate(列, 文字A, 文字B)
translate({会社名}, "XYZ&", "cef")
指定された列で「文字A」の1文字目を「文字B」の1文字目で、「文字A」の2文字目を「文字B」の2文字目で、「文字A」の3文字目を「文字B」の3文字目で…置き換えます。対応する「文字B」がなかった場合、その文字は削除されます。よって、「文字B」は文字Aより短い必要があります。
trim
文字を削除
trim(列, 文字)
trim({会社名}, " ")
指定した列から先頭と末尾にある「文字」を削除します。
upper
大文字に変換
upper(列)
upper({会社名})
指定した列の文字を大文字にします。
startswith
先頭文字列の一致
startswith(列, 文字列)
startswith({会社名}, "株式会社")
指定した列の先頭に「文字列」があれば「true」、なければ「false」を入れます。
substr
一部の文字列の抽出
substr(列, 位置, 長さ)
substr({商品名}, "1", “4”)
指定した列で、「位置」番目から「長さ」分の文字を抽出します。「substr({商品名}, "1", “4”)」だと、「商品名」の先頭から4文字を抜き出します。
cast
データ型を変換
cast(列, データ型)
cast({日付}, 'date')
指定した列のデータ型を、指定した型へ変換します。 使えるデータ型は、 int(整数) float(小数点以下を含む数字) date(日付) timestamp(日時) などがあります。
try_cast
データ型を変換
try_cast(列, データ型)
try_cast({日付}, 'date')
エラーを無視してデータ型を指定した型へ変換を試みます。 使えるデータ型は、 int(整数) float(小数点以下を含む数字) date(日付) timestamp(日時) などがあります。

日付

関数
用途
構文
サンプル
説明
add_months
月の加算/減算
add_months(列, 月数)
add_months({作成日}, 3)
指定した列に「月数」を加算または減算します。
current_date
現在の日付
current_date()
current_date()
現在の日付を入れます。
current_timestamp
現在の日時
current_timestamp()
current_timestamp()
現在の日時を入れます。
date_trunc
日付の切り捨て
date_trunc(単位, 列)
date_trunc("month", {作成日})
指定した日付型の列を、指定した単位で切り捨てます。単位は以下を指定できます。 year quarter month day week
datediff
日付差分
datediff(単位, 列A, 列B)
datediff("day", {受注日}, {作成日})
「列B - 列A」を計算し、指定した単位でその差分を入れます。単位は以下を指定できます。 year quarter month day week
dayofmonth
月の日付
dayofmonth(列)
dayofmonth({作成日})
指定した日付型の列の日部の数字を入れます。
dayofweek
週の日付
dayofweek(列)
dayofweek({作成日})
指定した日付型の列の曜日番号を入れます。 日曜:0 月曜:1 火曜:2 水曜:3 木曜:4 金曜:5 土曜:6
hour
時間の抽出
hour(列)
hour({作成日})
指定した日付型の列の時間を入れます。
minute
分の抽出
minute(列)
minute({作成日})
指定した日付型の列の分を入れます。
month
月の抽出
month(列)
month({作成日})
指定した日付型の列の月を入れます。
second
秒の抽出
second(列)
second({作成日})
指定した日付型の列の秒を入れます。
year
年の抽出
year(列)
year({作成日})
指定した日付型の列の年を入れます。
dateadd
日時の追加
dateadd(単位, 値または列, 列)
dateadd('day', 1, {作成日})
指定した列に、「値または列」で指定した分だけの日時を加算もしくは減算します。 「単位」は以下を指定できます。 year month day week hour minute second

<TOPへ戻る