「サービス連携」から各種サービスとデータ連携します。
※「サービス連携」画面に出てこないものはカスタム接続で対応させていただいておりますので、チャットもしくは担当者へご連絡ください。
■ アクセストークン取得
開発者ページでアプリ作成
- Facebook開発者ページへログインします。
- アプリを作成します。
https://developers.facebook.com/
※アカウントを新規作成する場合は以下手順で作成可能
「利用開始」をクリック
電話番号を入力して「認証SMSを送信」をクリック
認証コードを入力して「次へ」
メールアドレスを入力し、「メールアドレスを認証」をクリック
あてはまるものを選択し「次へ」
「アプリを作成」をクリックし、「その他」を選択
アプリタイプは「なし」で「次へ」
アプリ名
任意でOKです。(例:Srush連携)
アプリの連絡先メールアドレス
間違いがないか確認してください。
ビジネスアカウント
プルダウンからビジネスアカウントを選択してください。
入力、選択が終わったら「アプリを作成」をクリック
作成したアプリが画面に表示されます。
「InstagramグラフAPI」と「マーケティングAPI」の「設定」をクリックします。
アクセストークン取得
- APIエクスプローラーでアクセストークンを取得します。
https://developers.facebook.com/tools/explorer/
Metaアプリ
先程作成したアプリを選択します。
アクセス許可
- instagram_basic
- instagram_manage_comments
- instagram_manage_insights
- instagram_manage_messages
- instagram_content_publish
- business_management
- public_profile
- pages_show_list
- pages_read_engagement
を選択します。
※「許可を追加」に「instagram」と入れると各項目がサジェスト表示されるので選択します。
上記設定が終わったら、青いボタンの「Generate Access Token」をクリックし、コピーボタンでアクセストークンをコピーします。
操作中にログインや許可設定の画面が出てきた場合は、画面に従ってログイン、許可の設定をします。
- 有効期限無制限のアクセストークンを取得します。
アクセストークンデバッガーを開き、アクセストークンを貼り付けて「デバッグ」をクリックします。
「App−Scoped user ID」をコピーします。
「設定」>「ベーシック」で、「アプリID」「app secret」をコピーします。
「アクセストークン」「アプリID」「app secret」を以下URLの各項目に入れ、URL全体をコピーし、ブラウザのアドレスバーにペーストしてエンターキーを押します。
https://graph.facebook.com/v16.0/oauth/access_token?grant_type=fb_exchange_token&client_id=[アプリID]&client_secret=[app secret]&fb_exchange_token=[アクセストークン]
以下のような文字列が表示されるので、「2番目のアクセストークン」部分をコピーします
{"access_token":"[2番目のアクセストークン]","token_type":"bearer"}
「App−Scoped user ID」「2番目のアクセストークン」を以下URLの各項目に入れ、URL全体をコピーし、ブラウザのアドレスバーにペーストしてエンターキーを押し、「access_token」などが表示されることを確認します。
https://graph.facebook.com/v16.0/[App−Scoped user ID]/accounts?access_token=[2番目のアクセストークン]
■ サービス連携
接続設定
- 接続名
- 開始日
- アクセストークン
任意のお好きなものを入力してください。
いつのデータから取得するか、「YYYY-MM-DDT00:00:00Z」の形式で日付を指定します。
※データ量に応じて取得時間も増えますので、必要な期間のみに絞り込んでいただくのがおすすめです。
アプリを作成して取得した「2番目のアクセストークン」を入力します。
上記を入力したら「次へ」進みます。
オブジェクト選択
必要な項目を選択して次へ進みます。
※基本的な分析は「Ads insights」の情報で十分です。その他もチェックを入れるとデータ量が大きすぎて連携に失敗しやすくなります。
連携に成功するとそのサービスのアイコンと接続名が新たに作成され、データ取得がはじまります(グレーのぐるぐるアイコン)。
画面を再読み込みしてアイコンが緑のチェックマークになればデータ取得完了です。